読んだ本の感想など

電車の中やカフェで読んだ本の感想などを。

税理士事務所を開業して4年が経過しました

税理士事務所を開業して、4年が経過しました。もう開業5年目に突入です。とても早く感じます。

 




とっても歴史を感じますね。4年経過についても、同じように振り返ってみたいと思います。

開業4年目、はっきり言って3年目と特に変わることなく、安定した1年間でした。事務所も変わらず同じ賃貸戸建ての家で自宅兼事務所で、従業員も変わらずアルバイト2名、顧問先もほぼ変わらず法人20件くらい個人20~30件くらいです。少し増えましたけど、新規の紹介は断ってしまうことも多くて、微増に留まりました。売上も3年目と同じくらいになりそうです。開業してから毎年順調に拡大してきていましたが、ここにきて停滞というか、安定したという感じです。ちなみに1年目売上が100万いかないくらい、2年目が600万くらい、3年目が2000万超えるくらい、4年目も2000万超えるくらいです。5年目は今のままなら2500万くらいかと思います。

安定していると思います。不満はまったく無いです。満足度100%です。ただ、このままの感じで2~3年が過ぎていったら、いつか物足りなくなるのだろうなと思っています。新しいことをしたい欲望を抑えきれなくなるというか。別に今も毎年新しい仕事はどんどん来ているのですけど、開業1年目~3年目の時期と比べると、やはりというか、ルーティン的な仕事の割合が高くなってきていると思います。別にそこに不満はまったくないのですけど、自分の成長速度が低下してしまうのではないかという恐怖はあります。というか、もしかしたらもう私の人生で開業1年目~3年目くらいのレベルで成長することって二度と無いのかもしれないですね。もう年齢も40代ですし。ここから売上1億や10億を目指していくなら成長できるかもしれませんけど…。どうしましょうかね。ほんとに。

仕事は今年も変わらず週3~4日くらいしている感じです。さすがに2月3月は週6日仕事してましたけど。弥生会計の記帳支援サービスというものを導入してから自分の仕事量が減って楽になりました。以前は自分が入力していた会社も何件かあったのですけど、今はほぼすべて従業員&弥生会計にやってもらってます。従業員も自分で入力していたときと比べると仕事量が減って楽になっていると思います。従業員にはノートPCとスキャン機器を渡してテレワーク中心に仕事してもらっています。週2日のアルバイトの人で出勤は1日のみで、うちの事務所へ来てもらう週と、渋谷のコワーキングスペースで仕事してもらう週が交互にあるというシステムにしています。渋谷のコワーキングスペースは私も時間を合わせてそこへ行って仕事の報告を聞く、という感じです。

そういえば今年は、色々な顧問先へ月額の顧問料アップをお願いしました。開業1~2年目くらいに相場より低いと思われる金額で受けていた仕事も多くて、ずっとどうしたものかと思っていましたので、ようやく手をつけることができたという気持ちです。だいたいの顧問先は顧問料アップOKと言ってもらえました。2~3件くらい高くて厳しいと言われてしまったところもありましたけど…。これからは最初の契約のときにしっかり高い金額を提示していかないとなぁと思いました。もちろんその分、他の税理士事務所より良い仕事をするつもりです。

現在は戸建てに引っ越してきてから自宅兼事務所というスタイルですが、駅前に事務所を構えたいという気持ちは、ずっとあります。なかなか良い物件が見つからなくて実現していないのですけど。さすがに来年の確定申告明けくらいには多少妥協してでも物件を探していくかもしれません。自宅兼事務所だと従業員を増やせないというデメリットがとても大きいです。来客の応対なんかは今の家が最高なのですけど。

従業員は増やしていきたいです。最高にかっこいい税理士事務所を作りたい。私が20代30代のとき、税理士事務所でサラリーマンしてましたけど、どこの事務所も安月給ばかりでとても不満でした。この業界はブラック事務所ばかりだなぁと思いながら働いていました。結婚や子供は難しいだろうなという感じで。税理士業界に限らずこの国の社会全体がそういうところがあると思いますが。そういう社会を私の世代で変えていきたいです。次の若い世代は、普通に働けば普通に結婚したり子育てしたりできるような社会であってほしい。社会が良い形で持続していけばいいなと思います。私なりのSDGsです。とりあえずホワイトな税理士事務所を私が作りたいです。私1人だけで社会を変えられるとは思っていませんけど。

何のためにこの税理士事務所があるのかと問われたときに、この社会を良くするために税理士事務所を運営していると言いたいです。社会のために仕事をしていきたい。社会貢献と言うと献身的すぎる気もしますけど、良い社会のために、社会を良くするために、仕事をしていきたいです。そういう事務所を作りたい。社会から搾取せず、社会へ還元して、自分も従業員も社会もすべて満足できるような仕組みで事務所運営していきたいです。具体的なところはまだまだこれからなのですけど…。そのために、従業員を増やしてしっかりした事務所にしていきたいですね。

事務所は、駅から近くてお洒落な感じなのが理想と思っています。洗練されたオフィスビルという感じでも良いですし、緑あふれるカフェっぽい建物でも良いです。イメージとしては駅近くの1階で、道を歩く人たちから見てここにお洒落な税理士事務所があるなとわかるような感じで。中に入って顧客になってもらわなくてもよいのですけど。ブランド価値を高めるために、かっこいいと思ってもらいたい。という感じです。例えば事務所のエントランスや応接室で写真を撮ってインスタにアップできるようなというか。と言っても、税理士事務所へ行ってきましたということをインスタにアップするというのもおかしいかもしれないですね。自分でもそれはちょっと違和感しかないですね。

実際どんな事務所にしてどういう風に仕事をしていくのか、まだまだ未定です。こんな言いながら来年も再来年も自宅兼事務所で親戚のアルバイト従業員たちとまったりやってるかもしれませんし。