読んだ本の感想など

電車の中やカフェで読んだ本の感想などを。

東京都庭園美術館「装飾は流転する」

東京都庭園美術館「装飾は流転する」へ行ってきました。期間が2月25日までだったので、駆け込みで、平日火曜の午前中に目黒まで足を運んで。

 

東京都庭園美術館

http://www.teien-art-museum.ne.jp/

 

火曜の午前中という時間帯のおかげで館内が空いていて、とても快適に見学できました。目黒駅の周辺のカフェも空いていましたし、やはり平日はとてもいいですね。何なら土日に仕事して平日に美術館やカフェ巡りする生活もいいかもしれないなぁと思ってしまいました。開業税理士なので可能と言えば可能です。

「装飾は流転する」は7組のアーティストの「装飾」をテーマとする作品が展示される展覧会でした。この手の展覧会ではめずらしくオール撮可でした。7組それぞれとても良かったですし、東京都庭園美術館の建物もかっこよくて、しかも館内すべて撮可という、満足度の高い展覧会でした。

順番に写真を載せていきます。

 

f:id:seoma:20180220193555j:plain

山縣良和さんというアーティストの作品。入口にどーんと置いてあって、この展覧会のメインの作品という感じでした。人形が着ていてもかっこいいですね。丸でありながら襟でハート型に見えるのがおもしろい。

 

f:id:seoma:20180220194014j:plain

f:id:seoma:20180220194033j:plain

私は7組のアーティストの中で、この山縣良和さんというアーティストの作品が一番心に刺さりました。この人の作品ばかり写真に撮りまくってきました。この赤ずきん服も、かわいさとかっこよさが同居していてすばらしいと思います。

 

f:id:seoma:20180220194255j:plain

トイレとお風呂と洗面台の部屋の中に立つ人形。この方向からのみ覗いて観ることができる作品でした。赤という色の圧倒的な鮮やかさを感じます。

 

f:id:seoma:20180220194447j:plain

f:id:seoma:20180220194455j:plain

色とりどりの布を垂らした作品。これもパッと目を引く色鮮やかさ。

 

f:id:seoma:20180220194657j:plain

f:id:seoma:20180220194707j:plain

着物のような服にカラフルなデコレーションが追加された作品。これも部屋に入った瞬間におお~っと思ってしまうくらいパワーを感じました。子供用のお面やぬいぐるみの量がすごい。楽しさ、明るさ、華やかさを感じます。

 

思わず調べてしまった山縣良和さんの会社の公式サイト

http://www.writtenafterwards.com/

他の作品も機会があれば観に行きたいですね。

 

 

f:id:seoma:20180220195121j:plain

ここからは別の方の作品。ヴィム・デルヴォワさんというアーティストの作品です。細かさがすごい。

 

f:id:seoma:20180220195307j:plain

 

f:id:seoma:20180220195252j:plain

銀色にきらきら輝く色合いと、装飾の細かさがとても美しかったです。あと作品のでかさも単純にすごかったですね。この大きさでこの細かさっていったいどれくらいの時間がかかったのだろう…と考えてしまいました。

 

f:id:seoma:20180220195449j:plain

f:id:seoma:20180220195501j:plain

おまけの日本庭園。梅?が咲いていました。平日のお昼ごろで人も少なく、のんびり散歩できました。

東京都庭園美術館って、建物もかっこいいし、庭園を散歩もできるし、とても良い美術館だと思います。次の展覧会もまた行きたいですね。