読んだ本の感想など

電車の中やカフェで読んだ本の感想などを。

新潮新書『美術展の不都合な真実』感想

古賀太『美術展の不都合な真実新潮新書 2020年5月刊

 

f:id:seoma:20200722175912j:plain

 

本屋で見かけて購入。美術館大好きなので、興味深いテーマです。美術館の入場料って高いなぁとか、人多すぎだなぁというのはよく思っていました。あと、美術館の収支ってどんな感じなのだろうかとか、顧問先に美術館があったらいいなぁとか、すごい思ってます。

個人的に今まで行った展覧会の中で良かったのは、カラヴァッジョの展覧会とミュシャの展覧会です。どちらも作品の迫力がすごくて、描いた人すごいなぁという感動がありました。国立新美術館ミュシャの展覧会はものすごい人混みで、観客としては居心地が悪かったですが、主催者は儲かりすぎて笑いがとまらないだろうなぁと思った記憶があります。ミュシャの絵を持っていたら他美術館へ貸したりするだけでこの先ずっと安泰だろうなぁと。

展覧会って基本めちゃめちゃ混んでるイメージですけど、メディアが主催して大々的に人を集めるからそうなるのだと、この本の中で書かれていました。やはり他美術館から借りてくるときに支払うレンタル料などの経費も大きくて、広告宣伝にもお金をかけてチケットを大量に売って回収するビジネスモデルだと。それは納得感がありましたね。あれだけ入場者がいるのなら経費もガンガン使えるでしょうし、一大イベントですよね。

美術館もコロナウィルスで今は大変でしょうけど、それでも都内の美術館へ行くと割と混んでいて驚きます。美術館へ行く人ってすごい多いですよね。良い作品を見るとテンション上がりますもんね。私は美術館の雰囲気自体も好きです。混んでなければ。

この本の中で推されていた東京国立近代美術館はなぜか一度も行ったことがありませんでした。今度ぜひ行ってみようと思います。意外と都内の美術館の中でもまだ行ったことがないところはあるのかもしれません。とりあえず全制覇したいですね。

個人的には目黒の庭園美術館が一番好きです。建物がかっこよい。庭園も良いですし、定期的に行きたいところです。あとは、乃木坂の国立新美術館も建物がかっこよくて好きです。トイレも各階にあるし、カフェも広くて良いです。あとは上野も好きですね。美術館や博物館がかたまっていて、公園も広くて雰囲気いいです。杉並区からだと上野はちょっと遠くて1時間近くかかってしまうのが難点なのですが、一日ゆっくり過ごせますし定期的に行きたいですね。

あと、いま横浜でやっているバンクシー展、行きたいと思いながらまだ機会がなかったのですけど、Youtuberの人の動画で紹介されていて、こんな感じなんだなぁとリアルにわかりました。普通に来場客がいる中で撮影しているのかな。完全に撮可らしくて、すごいですね。おもしろいです。

https://www.youtube.com/watch?v=zi89r

でも動画みた感じ、めちゃめちゃ混んでそうですね。やっぱり展覧会って混みますよね~。