読んだ本の感想など

電車の中やカフェで読んだ本の感想などを。

中田永一『私は存在が空気』ネタバレ感想

中田永一『私は存在が空気』祥伝社文庫 2018年12月刊

 

f:id:seoma:20190303140133j:plain

 

※小説の感想はすべてネタバレ有りで書いていこうと思います。

 

渋谷モディのHMVブックスの新刊コーナーに並んでいたのを見て購入しました。渋谷モディはたまに行きますけど、雰囲気よくて好きですね。

この作者の小説はとても好きで、だいたい読んでいると思います。乙一名義の小説は大昔の学生時代のころから買って読んでました。たぶん出ている本はすべて買っていたと思います。めっちゃ好きでしたね。今も好きですけど。この中田永一名義の本も『百瀬、こっちを向いて。』『吉祥寺の朝日奈くん』どちらも読んでます。どっちもめちゃめちゃ良かったですね。特に吉祥寺の~は地元が舞台なので最高でした。出てくる風景がすべてリアルにわかりましたし、話も本当に吉祥寺っぽさがあって良いタイトルだったと思います。そういえばこの『私は存在が空気』でも吉祥寺の東急裏あたりが舞台になっている話がありましたね。

今作は、ネタバレで語りますが、色んな超能力者の短編集という感じの作品でした。表紙を見て普通の現代の日常生活ものだろうと思っていたらまさかのファンタジー設定で、驚いた。超能力についてはよくある設定と言えるのかもしれませんけど普段こういうの読まないので逆に新鮮に感じました。なんか、久しぶりにこういう設定の小説を読んだなぁって感じで。どれも安定しておもしろかったですけど、やっぱりタイトル作の「私は存在が空気」が一番よかったと思います。作中でひっかけもあり。意外性あるオチで、良かったですね。逆に、なんかすごい短い「恋する交差点」という話は良さがよくわかりませんでしたけど…。何かの伏線なのかと思いましたけど最後まで特に何もなくて、あれで終わりだったっぽい?

超能力者が日常に溶け込んでる設定で、割と堂々と超能力を使いながらも許されている雰囲気はとてもおもしろかったです。バレなかったり、バレてもやりすごせたり。全体的にさらさらっと読めて、一気読みに近かったです。文体も読みやすいですし、ストーリーの続きが気になる感じで、どんどん読めました。どの話もちょっと切ない感じの結末なのもまた良かったですね。

とりあえずこの作者の小説は今後も買い続けていこうと思います。最近はあんまり出ていないみたいですけど。