読んだ本の感想など

電車の中やカフェで読んだ本の感想などを。

村田沙耶香『コンビニ人間』ネタバレ感想

村田沙耶香コンビニ人間』文春文庫 2018年9月刊

 

f:id:seoma:20180912234501j:plain

 

※小説の感想はすべてネタバレ有りで書いていこうと思います。

 

名前だけは前から知っていた作品でした。芥川賞ということも聞いたことがあった気がします。帯に「芥川賞」と書いてあって本当に芥川賞の受賞作というのもめずらしいですね。だいたい釣り帯なのに。芥川賞をとった作者のまったく別の作品とか。

この作者の小説は『殺人出産』だけは読んだことがありました。10人産めば1人殺せる世界観というなかなかインパクトある小説で、よくこんなこと思いつくなぁと思いながら読みました。最後のオチが気になりましたね。誰を殺すのか。

この『コンビニ人間』はそれと比べると現代日本が舞台の、普通の世界観の小説でした。人工子宮の出てこない世界観。主人公のキャラクターの方がちょっと異常で。

主人公と白羽くんのずれた会話がめちゃめちゃおもしろかったです。この2人の会話シーンは全部おもしろかった。世界は縄文時代と同じで、世界はコンビニと同じで。でもキャラクターの異常性の中でリアリティのある描写が多かったと思います。たしかに周りの反応はこうなるだろうなーという感じの描写ばかりで。そこがとても良かったですね。世界観が正常だからこそ、主人公のキャラクターの異常性について素直に読めました。

最後のオチは正直物足りなかったですね。結局そのままコンビニ人間を続けるという。最後テキトーすぎん…?と思ってしまいました。何の解決もなく。まぁ現状で解決策なんて無いですよね。30代後半までコンビニアルバイトだけを続けてきた人間がこの先どうなるのか。私も別に落としどころなんて思いつきませんし。リアリティを深掘りしていった作品だからこそのどうしようもない投げっぱなしエンドと言えるのかもしれません。最後に就職して真人間になっても結婚しても死亡とかしても一気にファンタジーになってしまう。これまで(キャラクター性以外)リアリティをずっと追及してきて最後ファンタジーオチってことになったらそれはそれでしらけてしまうだろうと思います。とはいえ、こんな風に普通に終わられても、物足りなかったですね。

『殺人出産』『コンビニ人間』とどちらもおもしろかったですし、この作者の他の作品も読んでいこうかなと思いました。